起業・独立・転職を考えているベンチャー野郎達 -11ページ目

俺に社長をやらせろ

11.1の日経ビジネスのタイトル「俺に社長をやらせろ」

こんな風に思っているミドル層は多いような気がするなー
大会社であれば、自分より仕事もできないのに、なぜか年功序列の恩恵を
受けている上司がいるのが、普通だし・・・
そんなミドルの意志を生かさなければ、いけないのではないかと思う。
ただし、実力があればだが・・・

読者のアンケートは、まだまだ古い日本の体質をあらわしていた。
・会社が病んでいるのに、それをどうにかしようとする人たちが飛ばされてしまう。
これなんか、裏を読めば、会社内に派閥や政治がはびこっている事をあらわしているのだと思う。
こういうのは、本当に許せない!
自分の立場を揺るがすような若手が台頭してくると、きまってこの手の異動がある。ベンチャー好きな僕からすると、全く理解出来ない。
自分より優秀な若手がいたら、そいつを引き上げてやるのが、会社の為だし、ましてや、そんな事にならないように、自分のスキルを伸ばそうと努力する事が必要だと思う。





大儀

非通知番号の電話があった。
今時、非通知で電話してくる人は、ほとんどいないので、
かなり怪しいと思い、何度か掛かってきたが、出なかった。

あまりにも何度も掛かってきたので、仕方なく出て見ると、
「おー元気か??次なにか自分でやると言ってたけど、
投資家の人が会いたいって言っているので、一度会って見ないか?」

おおおおー、僕としては、有難い話だが、鵜呑みにも出来ない。。
大体こういうパターンでありがちなのが、どういうビジネスをやるのか
聞かれて、駄目だしされ、転職させられる。。。というパターンが
多い。世の中、そんなにうまい話はない。。。が、捨てる神あれば
拾う神ありというのも、非常に多い。

どちらになるかは、来週のお楽しみである。。
やや期待、やや不安。。
しかし、どちらにしても、僕が次、何をやるのかを気にしてくれている人が
いるという事が、うれしい限りである。
やはり、期待されるというのは、モチベーションが上がる!
その期待にこたえられるよう、頑張るしかない。。

何をやるのか?どういうターゲット層?収益モデルは?人は?
色々検討項目がある。
立ち上げ資金が少ない為、すぐに収益を上げられるようなモデルから
入らないと正直、厳しいのが現状である。

モデルイメージとしては、売り切りモデルは粗利が高くても、厳しい。
積み上げ式が望ましいと今は、思っている。

最近、思うのはモデル云々というよりは、その事業をやる大儀が
大切なんでは?と・・・

坂本竜馬いわく、男は事をする為に生まれてきたのだと、
仮に事を成さなくても、それを目指す事が大事なんだと・・・

うーん、これは非常に考えなくてはいけない気がする。。
世の中には、まず儲かるか否かで判断するケースが多いのも
事実であり、それも極めて重要である。

ただし、本物の経営者の方は、やはりこの大儀がある方なんでは
ないかと感じることが多い。
当然、大儀だけでは駄目だとは思うが・・・





















夢と現実

昨日は、前の日の酒が少し残り気味で、早起きの
僕としては、珍しく昼間で寝てしまった。。。

酒を抜こうと思い、起きてすぐにスポーツクラブへ!
サウナ、プール、サウナといつものメニューをこなし
帰ろうと思ったが、ふと急に映画がみたくなったので
途中、レンタルビデオ屋に立ち寄った。。

トム・クルーズ主演の「バニラ・スカイ」を借りた。

なんか不思議な映画だった。
夢と現実の狭間の話。。。

僕は、霊能者みたいな特別な力は持ち合わせていないが、
たまーに予知夢のような夢を見ることがある。。

宝くじが当たった人の話で多いのが、夢で突然
いくつかの数字が浮かんできて、それを買ったら
当たってしまった。。。みたいな予知夢は、期待
したいところだが、、、

アイデアを出すときも、アイデアを出し続けていると
一つ一つは繋がっていないような事が、突然何かの
タイミングで、一つになり、すごいアイデアになると
言われている。。が、残念ながら、まだ僕はそのレベルでも
達していないので、日々アイデア百連発の訓練を繰り返す
しかない!

最近、潜在能力を開発する本や、右脳を鍛えるなどの本が
よく売れているが、僕も非常に興味がある。

起業もそうだが、やはり、この世に生まれてきた以上は、
自分の可能性に賭けてみたい!
自分はどこまで何をやれるのだろうか?!

日々精進あるのみ!

休眠会社

先日オープンした恵比寿の「黄金屋」に、会社の後輩を連れていった。
先日も超満員だったが、この日も連日の超満員だった。

後輩は、他の部署なのだが、僕のグループのメンバーの友人という事も
あり、たまに、飲みに行く間柄だ。

この日は、僕の退職がやっと社内リリースになったので、社内の関係部署に
連絡を入れていたら、「飲みにいきましょう!」といきなり誘われた。。

飲みながら、色んな話をした。
僕もK君の経歴などに関しては、あまり詳しくは知らなかったが、
実は、K君もベンチャー野郎だった・・・

というのは、K君は北海道出身なんだが、同族企業だが、会社経営を
しているらしい。

ある分野では、道内でシェアが40%もあるというのだから、凄い。。
今までに、新しい分野に出ようとして、何社か他にも会社を設立していた
らしいが、なかなか新分野の開拓は難しかったようで、その会社は
休眠会社になっているらしい。。

それをどうやら、K君名義に変えて、K君は外食産業をやりたいらしい。
K君も起業したいらしいことが分かった。。

意外と身近なところに、似たような考えを持っている人は多いなーと
思う。類は友を呼ぶ!ではないが、そういう事って多いなーと。。。








オープン

昨日は、前職の時の大先輩が独立して始めた「もつ鍋」屋のオープン日だった。
その先輩は、前職の時はトップセールスで、とにかく営業成績は抜群に良かった記憶がある。
直接、仕事をしたことはなかったが、なんとなくその人には惹かれるものがあった。
とにかく、入り口には各所からお祝いの花が並べられていて、驚いた!!!
店に入ってみると、満員で結局座れなかったが、懐かしい仲間の顔があちらこちらにあり、なんとも楽しい雰囲気だった。
これも先輩の人徳なのかなーと!
これから直営店とFC店展開をして、公開を目指すそうなので、是非とも応援したい!




2004-10-31

退職する事に関して、色々と考えてみた。
今、僕と同じように退職する人が、続出している。
それは、なぜなんだろう???

僕が感じている事が全て正しいとは思わないが、
年功序列、政治みたいな部分がちらほらと見えてきて
しまい、分社化当時の自主独立性みたいな部分が
なくなってきてしまったんだと思う。

ただ、そうだからと言って、直ぐに退職するのも
どうかと思うが・・・

残るのも悪いと思わないし、やめるのも悪いと思わない。
みんな色んな考えを持っているので、それを止めようとは
思わないが、僕は嫌だったというだけの事である。

なぜ、うちの会社がこんなに揉めているかというと
前社長が同業を立ち上げて、マネジャークラス、優秀なメンバーを
ここぞとばかりに引き抜いているからだ。

僕は、多少やり方には?と思う事もあるが、それも仕方がないような
気がする。
また、残る人間がその人やそこに行く人達の事をよく言わないのは
心情的によく分かる。
だから、僕はどちらにもいたくないと思うようになったのだと思う。
そこに、政治的な動きなんかしている小人どもが出てきたので、尚更である。

僕は、人材ビジネスにいた期間が長いし、この業界を本当にもっと良く
したいと思って、頑張ってきた自負はある。

だから、こんな小さな事で揉めて、実際のビジネスのスピードが遅くなるのが
嫌なのだ。そんな立ち止まっている時間はない!
また、そんなくだらない事に、気持ちを奪われている時間がもったいないので
ある。
僕の客観的な見方でいくと、どちらもうまく行かない気がする。
理由は、どちらも魂がいまひとつこもっていない気がするからだ。


転職初日

転職初日!

1997年9月 今日は、転職初日である!
僕は、ようし!勉強して、35歳までに独立するぞ!と
あらたに決意をして、顔を洗った。

転職初日という事もあり、少し早めに会社に着いてしまった。
「ちょっと早すぎたかー」と思い、会社の隣りの公園で、
一服してからオフィスに行くことにした。
それでも、まだ少し早かったが、オフィスに向かった。
「おはようございます!」
と気合を入れて、入り口のドアを空けてみた。
「・・・・・・」
あれっ?!誰もいないのかなーと恐る恐る、会社の中へ
突き進んで見ると、、、、
驚いたことに、みんな会社のあちらこちらで、社員らしき人たちが
寝ていたのである!
僕はそれを見て、
「これがベンチャーか!なんか皆頑張ってるなー!負けられねー」
とより、一層やる気が出てきた。






















駄目おやじ

昨日、グループのメンバーに自分が退職する旨を伝えた。。
偶然ではあるが、僕と同じタイミングでリーダーの
Oさんも退職する事になったので、同時に発表した。

今となっては、どうしようもないのだが、どうやら
僕の後任のマネージャーが、既にいろんな人に
後任人事をぺらぺらと話していたらしく、メンバーの
多くは知っていたらしい。。
人事組織の話をこのように噂話のように伝えてしまう人には
マネジメントをしてほしくはないし、させるべきではないと思う。
結局、そんな先回りをしようとした行動をみて、メンバーからの
信頼度は下がるばかりなのが、なぜ分からないんだろうか?

Oさんも、その後任のマネージャーに早く引き継ぎをして
終わったらこなくていいと言われたらしい・・・

まぁ分からんこともないけど・・・

組織を拡大していく際は、いろんな問題が起き、それに対処しながら
成長させていくが、一番問題になるのは、実力も人望もない人を
上のポジションにあげてしまうような人事をやってしまったときだろう・・・

そんな事をすると、一気に組織としてのモチベーションがさがり、
それを機会に退職する人が増えるのだと思う。。
しかもそれが、50代とかだと本当に最悪だと思う。
ライブドアの堀江社長ではないが、おやじは死ね!と言いたくなる。
なぜかというと、実力も人望もないくせに、自分のポジションだけは
守ろうとする行動が、とにもかくにもムカつくし、それが組織を
おかしくしている事に気が付いていないというか、知らないふりを
する。そんなオヤジは、ほんとに会社が潰れてしまうから、
お願いだから死んでくれ!退職金でも何でも払うから、死んでくれ!と
思う・・・
と思いつつも、人の振り見て、我が振り直せ!
物事、本質を見極める事が出来ないと、組織はすぐに
壊れてしまうんだなー
いい勉強になった。。




メンバー

一度でもマネジメントの立場にたち、メンバーを持ったことがある人なら
分かってくれると思うが、やっぱり、自分が管轄していたメンバーは一番かわいいのではないだろうか?

僕は、性格としても自分のグループのメンバーを優先しがちになってしまうので、sこは気をつけていたつもりだが、やっぱり、自分のグループのメンバーへの思い入れは他のメンバーより強いのは当たり前だと思う・・・

今日、正式に自分のメンバーに来月で退職する旨を伝えた・・・

今までと違うのは、僕が直接言う前に、既に他の経路から僕が退職することを皆が知っていた事だった。。。

僕は、その話を聞いたときに、もの凄い孤独感を感じた・・・

今の会社は嫌いではないけど、本質的に間違っている人がいる事を感じた・・・
それは、僕が感じている以上に僕のメンバーは感じていた・・・

今日、集まってくれたメンバーには、本当に感謝の気持ちを伝えたいが、
なんか目の前にすると、照れくさくて、憎まれ口なんか言ってしまう。

俺には、たいした力はないけれど、前職も含めて、本当にメンバーに恵まれたなーと
思う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

僕の後任の人の立場を考えて、今日のみんなへの挨拶は、形だけの挨拶になってしまい、僕としては納得いくものではなかったが、その後で声も掛けてなかったのに、
メンバーのほとんどが駆けつけてくれたのは、涙・涙・涙である。。。

今日の感謝:僕のグループで一緒に働いたメンバーへ!本当に有難う!
心から感謝したい!

看板

先日は、SNSトモモト主催のラウンジへ、会社の同僚と
初めて参加してみた。
場所は、麻布十番から徒歩5分ぐらいの閑静な場所に
ある雰囲気の良いカフェで行われていた。。

20:30からだったが、最初はあまり人が集まっていなくて
「あれ~っ」という感じだったが、帰る頃には店が満員に
なるほど、集まっていたのは驚いた。
あまり、名刺交換などはしなかったが、センスの良さそうな
男性がいたので、話しかけて見たら、将来店をやろうと
考えている人で、共通の知人がいたので、話が弾んで
しまった。。。
今まだ、物件を探している段階で、なかなか良い物件が
見つからないらしいが、非常に良く考えられていた。
店のコンセプト、店の音、料理、飲み物、客単価、ロケーション
競合分析、資金計画、人の問題。。。
まさに起業準備をされていた・・・
それに引き換え、僕は・・・
焦らずに、考えていこう!(自分を納得させる。。)
一つ残念だったのが、こういう人の集まりに行くと、必ず
相手のポジション、会社、見た目などで人を判断して
名刺交換する人がいるもんだが、そんな部分を垣間見て
しまった瞬間があった。
まぁそういう人は、逆に自分の今の看板がなくなったら、
誰も寄ってこなくなってしまう事を、分かっていないんだろうな・・・

という僕も、今おき付き合いさせて頂いている中には、当然
今の会社の看板があるから、付き合っている人もいるという事を
忘れて、傲慢な態度をとってはいけないと、あらためて肝に銘じて
人に接していこうと思う。